[創作]学園ケンQ部
創作漫画です。ケンちゃんが珍しく調子こいてる話になりました。年相応に異性からチヤホヤされたいボーイ。
ファンアート
まえだくんせんせー( @Maedakun_ )の学園ケンQ部で一番好きなQちゃんのファンアートを描いてみました!みんなとっても可愛くて大好きです!! pic.twitter.com/X1jYP2FrnI
— 衛梨あん@カレンダー企画 (@ansanalien16) 2019年1月13日
またこんな素晴らしいファンアートを紹介し忘れてました…ファンアートの個別ページ作ったほうがいいかもしれない…?
とても私の絵柄に寄せてくださった力入った絵&ポップでキュートな仕上げで嬉しい限りです…!かわいい!絵柄を真似してくださると自分の絵はこんなふうに届いてるんだな〜とわかって楽しい&嬉しいです!自分も写経ファンアート派なのでわかるんですけど人の絵柄真似する系はかなりの労力が必要な手法なのでほんとありがたいです…!
モブ紹介
(うさぎのこは今考えたキャラなので園芸部ということしか決まってないです)
根部ダシ
以前も紹介した食物研究部の根部ダシ。ついでに配色も考えました。食物研究部と理科研究部は同じ研究部同士仲がいいよ!
ついでにいうと食物研究部と園芸部も仲がいいです。私の通っていた高校がそうだった。育てた野菜を調理して食べてたのを見た。
マーガレット・アルテミス
ダシちゃんと同じタイミングでデザインだけ考えてた弓道部のエルフ。エルフランド地方のエルフ王国からやってきた留学生。純エルフは初めてだな…!
弓道部なので月っぽいカラーリング&突然紫色のキャラ作りたかったので。なかなかいい感じにハマったのでモブにしておくのはもったいないなって思いました。
今後クラスの話とかでダシとマーガレットを出したいですね。ふたりとも同じクラスです。
人種
この世界はだいたい大きく分けて「ヒューマン」「アニマル人」「ドラゴン人」「エルフ人」がいます。
アニマル人は世界中にいます、なのでその土地にあった様々な文化と姿が存在します。
ドラゴン人は東洋と西洋で姿も文化も大きく違うそうです。東洋竜系民族のドラゴン人とは昔から日本とも交流が深かったそうです。日本の近くの小さい島には東洋竜系民族の国、龍国もあります。
エルフ人だけはエルフランド地方にしかいない民族だそうです。そこにあるエルフ王国は独自の文化と宗教を今もなお大切にして生活している国です。
ヒューマンは見た目の違いが殆どないのですが、世界中にいます。近年の研究によるとこれらの多種多様な人種と混血した結果できた人種とも言われています。
大体こっちでいう国の違い肌の違い文化の違い程度の感覚です。日本人からしたら少しだけ珍しいそうです。この学校は国際高校なので留学生や帰国生や滞在外国人もたくさん通ってます。